ペトロサイレックス(その他表記)petrosilex

岩石学辞典 「ペトロサイレックス」の解説

ペトロサイレックス

古い名称で珪質に富み明るい色の緻密な火成岩あるいは変成岩総称珪長岩やホルンストンはこの中に含まれていた[Tomkeieff : 1983].ホルムスは珪長岩と同義としている[Holmes : 1920].日本語ではfelsiteと同じく珪長岩と訳されている[渡辺 : 1935].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む