ペドロデラロサ(その他表記)Pedro de la Rosa

現代外国人名録2016 「ペドロデラロサ」の解説

ペドロ デラロサ
Pedro de la Rosa

職業・肩書
F1ドライバー

国籍
スペイン

生年月日
1971年2月24日

出生地
バルセロナ

経歴
9歳、10歳の時2年連続でバギークラスの欧州チャンピオンになる。16歳の時3.5ccエンジン部門で世界選手権2位。1989年フォーミュラ・フィアットで本格4輪デビュー。’90年フォーミラ・フォードで10戦8勝し、連続王座に就く。’91年からレーシングフォア・スペインに所属、フォーミュラ・ルノーでシリーズ4位。’92年英国及びユーロ・アイリーズで4位を獲得。’95年来日、全日本F3の王座を獲得。’96年からフォーミュラ・ニッポンに昇格し、’97年フォーミュラニッポンのチャンピオンに。同年全日本GT選手権のタイトルも獲得。’98年F1・ジョーダンチームテストドライバーを務める。’99年F1に昇格し、アロウズに所属、同年オーストラリアGPでデビュー。2001年2月プロストと契約するが、4月ジャガーに移籍。2003〜2004年はF1には参戦せず、2005〜2006年はマクラレーン所属。2010年ザウバー入りし、総合17位。2011年は代役でカナダGPに出場したのみ。2012年はHRT(ヒスパニア・レーシング・チーム)から参戦する。2013年フェラーリの開発ドライバー兼リザーブドライバーに起用された。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む