ペヌティ語族(読み)ペヌティごぞく(その他表記)Penutian languages

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペヌティ語族」の意味・わかりやすい解説

ペヌティ語族
ペヌティごぞく
Penutian languages

北アメリカの西部海岸地方に分布している先住民族インディアンの言語。カリフォルニア州に行われている言語の,ミウォク=コスタノ語族,ヨクーツ語,マイドゥ語,ウィントゥン語族をさすのが狭義。さらにサハプティン語族,ツィムシャン語,チヌーク語タケルマ語,クース語,カラプヤ語なども含めていうこともあり,この広義のほうは,狭義のカリフォルニア=ペヌティ語族に対して,ペヌティ大語族の名称で呼ぶこともある。この名称はさらに中央アメリカのトトナカ語族やマヤ語族などをも含むことがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む