ペプチドシーケンサー

化学辞典 第2版 「ペプチドシーケンサー」の解説

ペプチドシーケンサー
ペプチドシーケンサー
peptide sequencer

プロテインシークエンサーあるいはアミノ酸シークエンサーともいう.ペプチドタンパク質アミノ酸配列を自動的に決定する装置エドマン分解によって,N末端から1個ずつアミノ酸を遊離させる反応チャンバー部と,遊離したアミノ酸の種類を決定するための高速液体クロマトグラフ(HPLC)部からなる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む