ホアライ(その他表記)Hoa Lai

デジタル大辞泉 「ホアライ」の意味・読み・例文・類語

ホア‐ライ(Hoa Lai)

ベトナム南部の都市ファンラン近郊にある遺跡。市街中心部より南西約10キロメートルに位置する。チャンパー王国時代の8世紀から9世紀にかけて3基の祠堂しどうが建造され、現在は2基が残っている。一方祠堂壁面には、ホアライ様式とよばれる細かい浮き彫りが施されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む