ファンラン(その他表記)Phan Rang

デジタル大辞泉 「ファンラン」の意味・読み・例文・類語

ファン‐ラン(Phan Rang)

ベトナム南部、ニントゥアン省の都市。同省の省都南シナ海のファンラン湾の奥に位置し、天然良港をもつ。農産物集散地であるほか、製塩業が盛ん。周辺にはポークロンガライポーロメなどのチャンパー王国時代の遺跡が点在する。

ファン‐ラン(fun run)

競技としてではなく、楽しむことを目的としたランニング仲間と交流したり、景色を楽しんだりするほか、仮装して走るなどの大会もある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ファンラン」の意味・わかりやすい解説

ファンラン
Phan Rang

ベトナム南東部の港市。人口約3万。北の半島と南のディン岬とに囲まれたファンラン湾の奥にあり,北東モンスーンを避け得る良港である。ダラト高原から流下するサット河口の小デルタ上に発展した農産物集散地であるとともに,製塩業の盛んな町として知られる。避暑地ダラトへの鉄道分岐点にあたる。かつてパンドゥランガと呼ばれたチャンパ王国の都の所在地で,付近にはチャム族の遺跡が多い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ファンラン」の意味・わかりやすい解説

ファンラン
ふぁんらん
Phanrang

ベトナム中南部、ニントゥアン省の省都。ファンラン湾の奥に位置し、北東モンスーンを避けうる良港である。人口8万9500(2003推計)。国道1号線が通じるほか、ハノイ―ホー・チ・ミン鉄道が町の西方5.5キロメートルのツール・チャム駅を通る。かつてのチャンパ王国の都の所在地で、付近には8世紀につくられた「チャムの塔」などチャム人の遺跡がある。農産物の集散地であるとともに、海岸では製塩業が盛んである。

[菊池一雅]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファンラン」の意味・わかりやすい解説

ファンラン
Phan Rang

ベトナム中南部,トゥアンハイ省北東部の町。ホーチミン市東北東約 270km,南シナ海沿岸の海岸平野にある。周辺の農業地帯に産する米,タバコ,トウゴマなどを集散するほか,製塩が盛ん。首都ハノイとホーチミン市を結ぶ国道1号線が通り,北西約 70kmにある保養都市ダラトへも道路が通じる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android