ホシャップ城(読み)ホシャップジョウ

デジタル大辞泉 「ホシャップ城」の意味・読み・例文・類語

ホシャップ‐じょう〔‐ジヤウ〕【ホシャップ城】

Hoşap kalesi》トルコ東部の村ホシャップにある城跡バンの東約60キロメートル、ホシャップ川を見下ろす丘の上に建つ。オスマン帝国時代の17世紀半ば、クルド人領主により建造城内には365の部屋二つイスラム寺院があったとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む