ホセアブレイユ(その他表記)Jose Abreu

現代外国人名録2016 「ホセアブレイユ」の解説

ホセ アブレイユ
Jose Abreu

職業・肩書
大リーグ選手(ホワイトソックス・内野手)

国籍
キューバ

生年月日
1987年1月29日

出生地
シエンフエゴス州

本名
Abreu,Jose Dariel

受賞
アリーグ新人王〔2014年〕

経歴
2003年16歳の時からキューバ国内のプロリーグに所属。2010〜2011年シーズンには本塁打王、首位打者の2冠でMVPを獲得。2013年WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)にキューバ代表の主軸として出場し、大会最多タイとなる3本塁打を放った。同年8月米国に亡命し、大リーグのホワイトソックスと6年総額6800万ドル(約68億円)で契約。2014年は打率.317、出塁率.383、36本塁打、107打点を記録し、メジャー史上初めて打撃主要3部門で5位以内に入り、アリーグ新人王に選出された。191センチ、116キロ。右投右打。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む