ホモグラフ攻撃(読み)ホモグラフコウゲキ

デジタル大辞泉 「ホモグラフ攻撃」の意味・読み・例文・類語

ホモグラフ‐こうげき【ホモグラフ攻撃】

ホモグラフは同形異義語の意》フィッシングサイトへ誘導する詐欺手法の一。有名企業などのURLの一部を、形が似ている別の文字に置き換え、本物と錯誤させるもの。アルファベットのOを数字の0に置き換えて、SHOGAKUKAN.co.jpをSH0GAKUKAN.co.jpとするなど。同形異字語攻撃国際化ドメイン名IDN)をASCIIアスキー以外の文字と置き換えるものは、IDNホモグラフ攻撃ともよばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android