すべて 

ぼっち婚(読み)ぼっちこん

知恵蔵mini 「ぼっち婚」の解説

ぼっち婚

相手なしに1人で結婚式を体験すること。「ひとりぼっち結婚式」の略。「ソロウエディング」ともいう。結婚する相手はいないが結婚式自体に憧れる女性が行っている。個人的にウエディングドレスを着て写真を撮るといった簡素なものから、企業がドレスレンタル代・貸切ロケーション代・ヘアメイクアップ代・移動車両費用・プチアルバム代などをセットしサービスを提供しているものまである。

(2015-6-16)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む