ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボディ化粧品」の意味・わかりやすい解説 ボディ化粧品ボディけしょうひん 身体を洗浄したり,肌を整える化粧品の総称。おしゃれへの関心が顔だけでなく身体全体に向けられるようになり,ボディシャンプーや石鹸のほか,肘,膝,かかとの角質を除去するピーリング剤,肌に潤いを与えるクリームやローション,マッサージクリーム,軽い香りのボディコロンなど多岐にわたる製品が登場している。特に注目されているのは,たるんだ肌を引締め,ボディラインがくずれるのを予防する化粧品で,全身用のほかバスト用,ヒップ用など身体の一部に使う製品も出ている。これは,皮膚が張りを失うと身体の線もくずれてくるという考え方に基づいて開発され,シェイプアップ効果も兼ねたものとして関心が高まっている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by