ボトル入りの水

共同通信ニュース用語解説 「ボトル入りの水」の解説

ボトル入りの水

ペットボトルをはじめとしたプラスチック製のボトルなどに入れられて販売される飲み水の総称。ミネラル分を多く含む地下水からの「ナチュラルミネラルウオーター」、地下水や氷河の水に殺菌など最低限処理をした「ナチュラルウオーター」などいくつかの分類がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む