ボークリューズ県(読み)ボークリューズ(その他表記)Vaucluse

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボークリューズ県」の意味・わかりやすい解説

ボークリューズ〔県〕
ボークリューズ
Vaucluse

フランス南東部,プロバンスアルプコードダジュール地域 (レジオン) の県。県都アビニョン。プロバンス地方,ローヌ川下流域の旧教皇領コンタブネサン州にある。西部はローヌ川流域平原の一部を占め,かつては染料用のアカネ栽培で知られ,現在は灌漑による野菜の促成栽培が有名。イチゴ,メロン,トマトなども産する。未灌漑地はモモ,アーモンドの果樹園が多く,さらに乾燥した地区ではブドウ栽培などが行われ,シャトーヌフデュパープなど有名銘柄もある。東部は山岳地帯で,乾燥した石灰岩台地から成り,ボークリューズ山地やバントゥー山地などが稜を連ねる。山地ではヒツジの飼育やラベンダー採取が盛ん。工業は製紙,食品,繊維,農薬製造など。面積 3567km2。人口 46万 7075 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android