ポイントレース(その他表記)point race

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポイントレース」の意味・わかりやすい解説

ポイントレース
point race

自転車競技のトラックレースの一つ。 20~30人の選手が同時に走行し,ポイントの合計点で勝敗を争う長距離レースオリンピック競技大会では男子4万m,女子2万 4000~2万 5000mで行なわれる。1周 200m以下のトラックでは 10周ごと,それ以上のトラックでは 2kmに近い周回ごとにポイント地点が設定されており,通過する順位によってポイント (1位5点,2位3点,3位2点,4位1点) が与えられる。総合得点が同じ場合は,先にゴールしたほうを勝ちとする。1周以上遅れるとレースから除外されることがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のポイントレースの言及

【自転車競技】より

…男子のみの種目。(5)ポイントレース 10~40kmの距離で20~30名程度の競技者によって行われる。オリンピックでは男子40km,女子24km。…

※「ポイントレース」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む