ポッツ手術(読み)ポッツしゅじゅつ(その他表記)Pott's operation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポッツ手術」の意味・わかりやすい解説

ポッツ手術
ポッツしゅじゅつ
Pott's operation

下行大動脈肺動脈を吻合して肺血流量の増加をはかる手術をいう。 1946年,W.ポッツらによって考案されたが,手技が複雑なため最近ではブラロック=トーシク手術ほどには用いられていない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ブラロック

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む