ポリクラール繊維(読み)ポリクラールせんい(その他表記)polychlal fiber

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポリクラール繊維」の意味・わかりやすい解説

ポリクラール繊維
ポリクラールせんい
polychlal fiber

塩化ビニル単位を重量割合で 35%以上 65%未満含み,その他の成分としてポリビニルアルコールを含む長鎖状の合成高分子から成る繊維難燃性があるために主としてカーペット,カーテンなどのインテリア製品に利用される。商品としてはコーデランがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む