ポリーホリデー(その他表記)Polly Holliday

20世紀西洋人名事典 「ポリーホリデー」の解説

ポリー ホリデー
Polly Holliday


?.7.2.(生.不詳) -
女優
アラバマ州ジャスパー生まれ。
生地のアラバマ州立女子カレッジでクラシック・ピアノを学んだ後、ピアノ教師を経て、フロリダ州立大学で演技を学ぶ。1974年ブロードウェイにデビュー、’76年からはテレビに進出し、「アリス恋人」のテレビ・シリーズ「Alice」にフロー役で出演して人気を得る。’82年にテレビ・シリーズ「Private Benjamin」でゴールデン・グローブ賞を受賞したほか、’84年には「グレムリン」での演技が認められ、SFファンタシー分野のアカデミー賞といわれるサターン賞助演女優賞に選ばれる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む