ポールアルテ(その他表記)Paul Halter

現代外国人名録2016 「ポールアルテ」の解説

ポール アルテ
Paul Halter

職業・肩書
作家

国籍
フランス

生年月日
1956年

出生地
アグノー

受賞
コニャック・ミステリ大賞〔1987年〕「第四の扉」,冒険小説大賞〔1988年〕「赤い霧

経歴
1987年犯罪学者アラン・ツイスト博士シリーズの第1作「第四の扉」で作家デビュー。同作でコニャック・ミステリ大賞を、’88年には「赤い霧」で冒険小説大賞を受賞。フランスでは珍しい本格ミステリの旗手として知られ、「死が招く」「カーテンの陰の死」「狂人の部屋」「七番目の仮説」などの〈ツイスト博士〉シリーズで人気を博す。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む