すべて 

ポールフライシュマン(その他表記)Paul Fleischman

現代外国人名録2016 「ポールフライシュマン」の解説

ポール フライシュマン
Paul Fleischman

職業・肩書
児童文学作家

国籍
米国

生年月日
1952年

出生地
カリフォルニア州

学歴
カリフォルニア大学,ニューメキシコ大学

受賞
ニューベリー賞〔1989年〕「Joyful Noise:Poems for Two Voices」,スコット・オデール賞「Bull Run」

経歴
父は児童文学作家のシド・フライシュマン。幼い頃より物語に親しみ、父と同様に児童文学の執筆を始める。詩集「Joyful Noise:Poems for Two Voices」(1988年)でニューベリー賞、「Bull Run」(’93年)でスコット・オデール賞を受賞。他の著書に「半月館のひみつ」「わたしの生まれた部屋」「種をまく人」「風をつむぐ少年」「マインズ・アイ」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業
すべて 

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android