マイメロディ

デジタル大辞泉プラス 「マイメロディ」の解説

マイメロディ

サンリオキャラクターシリーズのひとつ。また、同シリーズのメインキャラクター。白いウサギがモチーフ。赤いずきんを被った女の子。1975年登場。同社のキャラクターシリーズでは「ハローキティ」に次ぐ人気を誇り、商品は海外でも展開されている。「おねがいマイメロディ」のタイトルでテレビアニメ化(2005年)されており、シリーズは4作を数える。キャラクター名の「マイメロディ」は通称で、正式名は「メロディ」。「マイメロ」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

367日誕生日大事典 「マイメロディ」の解説

マイメロディ

生年月日:1月18日
サンリオのキャラクター

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む