マグナスカールセン(その他表記)Magnus Carlsen

現代外国人名録2016 「マグナスカールセン」の解説

マグナス カールセン
Magnus Carlsen

職業・肩書
チェス棋士

国籍
ノルウェー

経歴
コンピュータープログラマーの父の影響で8歳からチェスを始め、1年後には父を負かすようになる。13歳の時にトップ棋士の一員と言える“グランドマスター”の称号を史上3位の若さで獲得し、一躍注目される。2008年には世界最強の棋士達と互角で戦えるようになり、2010年国際チェス連盟認定の世界ランキング1位に史上最年少の19歳で就く。コンピュータープログラムを利用したチェス研究で実力を磨く。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む