共同通信ニュース用語解説 「マスク着用の緩和」の解説
マスク着用の緩和
新型コロナウイルス感染症の法的な位置付けについて、政府は5月8日に現在の「新型インフルエンザ等感染症」から「5類」に移行する。これに伴い、マスクの着用は今月13日から屋内外を問わず、原則として個人の判断に委ねる。混雑した電車やバスに乗る時や、医療機関や高齢者施設を訪問する際などは着用を推奨する。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...