ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マリア伝の画家」の意味・わかりやすい解説 マリア伝の画家マリアでんのがかMeister des Marienlebens 15世紀後半に活躍したドイツの画家。姓名は不明。 1465年頃から 90年頃までケルンで制作していたと思われる。マリアの生涯を主題にした祭壇画 (ミュンヘン,アルテ・ピナコテークに7点,ロンドン,ナショナル・ギャラリーに1点) にちなんでこの名称で呼ばれている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by