マリポサグローブ(その他表記)Mariposa Grove

世界の観光地名がわかる事典 「マリポサグローブ」の解説

マリポサグローブ【マリポサグローブ】

アメリカのカリフォルニア州のヨセミテ国立公園内にある、巨大セコイア森林。公園南入り口のワオナに近く、樹齢数千年といわれるヨセミテ最大かつ最古のグリズリージャイアントがある。直径約10m、高さは約100mといわれ、このエリアにはこうした巨木が密集している。◇現地名は「Mariposa Grove of Big Trees」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む