マルチ編成(読み)マルチヘンセイ

デジタル大辞泉 「マルチ編成」の意味・読み・例文・類語

マルチ‐へんせい【マルチ編成】

デジタルテレビ放送において、一つチャンネルで最大3番組まで並行して放送すること。スポーツ中継などで番組が延長されたり、臨時ニュースが割り込んだりした場合に行われる。その際は、従来アナログテレビ放送における標準的な画質SDTV)で放送される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む