番組(読み)バングミ

デジタル大辞泉 「番組」の意味・読み・例文・類語

ばん‐ぐみ【番組】

演芸映画・相撲などの演目組み合わせや、その順序。また、それを書いたもの。プログラム。「入り口番組をもらう」
テレビ・ラジオなどの放送の、編成単位となるもの。また、その部門。「スポーツ番組
番衆の組。
「―勤むる人なみに、何か替はる事なし」〈浮・新可笑記・四〉
[類語]プログラム裏番組目録書誌書目品目品書き献立カタログリストメニュー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「番組」の意味・読み・例文・類語

ばん‐ぐみ【番組】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 殿中に宿直勤番する番衆の組。また、その組の人。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  3. 演芸、勝負事、放送などの組み合わせや、出題者の役割順番などをきめること。また、そのきめられたものや、それらを書いた紙。プログラム。
    1. [初出の実例]「高砂は番組にせざりしが」(出典:仮名草子・浮世物語(1665頃)三)
  4. ラジオ、テレビ放送などを編成する一つ一つの出しもの、あるいは一部門をいう。「教養番組」「スポーツ番組」など。
    1. [初出の実例]「病気で寝ながら、ラヂオの所謂『番組』の、はじめから終りまで、ほとんど全部を聞いてみた」(出典:家庭の幸福(1948)〈太宰治〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

知恵蔵 「番組」の解説

番組

競走馬をどうクラス分けし、どのような条件のレースをいつ、何個レース、どのような順番で行うかという構成を「番組」と呼ぶ。また、得意距離など競走馬個々の適性に合わせてレースを使えるよう整備された路線を「レース体系」と呼ぶ。中央競馬に比べて地方競馬の番組制度は分かりにくい面があり、しかも地区ごとに異なっている。他地区の馬券を発売する広域場外発売においてネックにもなっており、売り上げ回復のためにも改善が望まれる。

(須田鷹雄 競馬ライター / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android