マルハグループ本社(読み)まるはぐるーぷほんしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マルハグループ本社」の意味・わかりやすい解説

マルハグループ本社
まるはぐるーぷほんしゃ

水産事業等を行う子会社を統括する持株会社の旧社名。おもな子会社にはマルハがあった。2004年(平成16)4月設立。2007年10月ニチロ経営統合し、マルハニチロホールディングスとなった。経営統合前の資本金310億円、売上高7375億円(2007。連結ベース)。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android