山川 世界史小辞典 改訂新版 「マルルーニ」の解説
マルルーニ
Martin Brian Mulroney
1939~
カナダ進歩保守党の首相(在任1984~93)。アメリカとの経済関係強化を主張し,1989年にアメリカ‐カナダ自由貿易協定(FTA)を発効させ,92年にはメキシコをも含む北アメリカ自由貿易協定(NAFTA)に調印した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
1939~
カナダ進歩保守党の首相(在任1984~93)。アメリカとの経済関係強化を主張し,1989年にアメリカ‐カナダ自由貿易協定(FTA)を発効させ,92年にはメキシコをも含む北アメリカ自由貿易協定(NAFTA)に調印した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新