マンギト朝(読み)マンギトちょう(その他表記)Manghit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マンギト朝」の意味・わかりやすい解説

マンギト朝
マンギトちょう
Manghit

ウズベクの一種族であるマンギト族のブハラ・ハン国の王朝名の一つ (1785~1920) 。 18世紀ブハラ・ハン国におけるジャーン朝勢力が衰え,マンギト族が政治の実権を握り,マンギト朝を樹立した。当初マンギト族は,チンギス・ハン末裔と称して,同国のアターリク (父,師伝の意) の称号に甘んじていたが,1785年ムーラードが王位につき,以後歴代の王はマンギト族が占めるにいたった。 1866~68年に帝政ロシアの保護下に入り,1920年ロシア革命によってマンギト朝の支配は終った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android