マンダリン油(読み)マンダリンユ

化学辞典 第2版 「マンダリン油」の解説

マンダリン油
マンダリンユ
mandarin oil

ミカン科に属するCitrus madurensis Lour.の果皮を圧搾すると得られる精油主産地イタリアのほか西インド,スペインなど.主成分d-リモネンで,0.854~0.859.1.475~1.478.オーデコロン,せっけんなどに用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む