マンニヒ反応(読み)マンニヒはんのう(英語表記)Mannich reaction

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マンニヒ反応」の意味・わかりやすい解説

マンニヒ反応
マンニヒはんのう
Mannich reaction

活性メチレン化合物にホルムアルデヒドとアミン類を作用させて,アミノメチル化させる反応。 1903年に B.レンスの行なった実験を 12年に C.マンニヒが一般化した。たとえばアセトフェノンにホルムアルデヒドとジメチルアミン塩酸塩を反応させると,β-ジメチルアミノプロピオフェノンが生成する。この反応はきわめて温和な条件下で進行するので,一般の有機化学反応としてだけでなく,生体内でのアルカロイド生合成における種々の反応のうちの1つとも考えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android