マーシャルフォーク(その他表記)Marshall Faulk

現代外国人名録2016 「マーシャルフォーク」の解説

マーシャル フォーク
Marshall Faulk

職業・肩書
元プロフットボール選手

国籍
米国

生年月日
1973年2月26日

出生地
ルイジアナ州ニューオリンズ

本名
Faulk,Marshall William

学歴
サンディエゴ州立大学

経歴
高校からフットボール選手として頭角を現し、サンディエゴ州立大学在学中は3年連続でオール・アメリカに選出される。1994年NFLドラフト1巡目全体2位でコルツに入団。開幕戦で3つのタッチダウンを決める華々しいデビューを飾り、ルーキーながら1シーズンを通して先発出場を果たす。その後もラッシング、レシービングの両面でチームのエースとして活躍。’99年シーズン、ラムズに移籍。ランで253キャリー、1381ヤード、7タッチダウン、レシービングで87キャッチ、1048ヤード、5タッチダウンの成績を挙げ、チームをスーパーボウルを初制覇に導く。2000年ランで253キャリー、1359ヤード、18タッチダウン、レシービングで81キャッチ、830ヤード、8タッチダウンの成績を残し、シーズンMVPを獲得。2005年シーズン限りで引退。プロ12年間で176試合に出場。プロボウル選出7回。2011年NFL殿堂入り。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む