マーティンジェイクス(その他表記)Martin Jacques

現代外国人名録2016 「マーティンジェイクス」の解説

マーティン ジェイクス
Martin Jacques

職業・肩書
コラムニスト ケンブリッジ大学政治・国際関係研究学部客員研究員,清華大学客員研究員

国籍
英国

生年月日
1945年

専門
中国研究

学歴
マンチェスター大学卒,ケンブリッジ大学大学院博士課程修了

学位
博士号(ケンブリッジ大学)

経歴
英国共産党機関誌「Marxism Today」編集長を務めた後、世界各国の新聞・雑誌でコラムニストとして活躍。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの客員研究員を経て、ケンブリッジ大学政治・国際関係研究学部と清華大学の客員研究員。2009年に刊行した「中国が世界をリードするとき」は反響を呼び、2012年には大幅に加筆修正を施した。同書は10ケ国語以上に翻訳され、世界で35万部を売り上げる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む