ミステリの原稿は夜中に徹夜で書こう(読み)ミステリノゲンコウハヨナカニテツヤデカコウ

デジタル大辞泉 の解説

ミステリのげんこうはよなかにてつやでかこう〔‐のゲンカウはよなかにテツヤでかこう〕【ミステリの原稿は夜中に徹夜で書こう】

評論家植草甚一著作。昭和49年(1974)から昭和51年(1976)にかけて「ミステリマガジン」誌に連載した、海外のミステリ作品にまつわるエッセーなどを収録。昭和53年(1978)刊行。第32回日本推理作家協会賞(評論その他の部門受賞

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む