ミニュアス人(読み)ミニュアスじん(その他表記)Minyans

改訂新版 世界大百科事典 「ミニュアス人」の意味・わかりやすい解説

ミニュアス人 (ミニュアスじん)
Minyans

ミュケナイ時代ギリシアの一種族。伝承ではボイオティアオルコメノスを創建したミニュアスMinyasを祖とし,その付近テッサリアイオルコスに住み,またラコニア,キュレネ,テラ島,レムノス島などにも子孫と称する人々がいた。ギリシア人か先住民かは明らかでない。シュリーマンが名づけた〈ミニュアス陶器〉は,中期ヘラディック文化に属し,ミニュアス人とは関係がない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む