ミモザイエロー(その他表記)mimosa yellow

色名がわかる辞典 「ミモザイエロー」の解説

ミモザイエロー【mimosa yellow】

色名一つ。略してミモザともいう。ミモザはマメ科アカシア属およびミモザ属植物の総称。このミモザの花のような明るい黄色をさす。花の名は古くから知られていたが、色名として用いられるようになったのは20世紀に入ってからのこと。小さな花が寄り集まって咲く姿は美しい。シャンパンオレンジジュースによるミモザカクテルは有名

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む