ミラー,George(読み)みらー

世界大百科事典(旧版)内のミラー,Georgeの言及

【オーストラリア】より

…一方,娯楽作品には特にアメリカ的スタイルの商業化が目だつ。その代表的監督と作品には,T.バーストル《アルビン・パープル》(1973),G.ミラー《マッド・マックス》(1979)がある。
[演劇]
 シドニーは現在英語圏の大都市では3番目に劇場が多い。…

※「ミラー,George」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む