ミレニアム問題(読み)ミレニアムモンダイ

デジタル大辞泉 「ミレニアム問題」の意味・読み・例文・類語

ミレニアム‐もんだい【ミレニアム問題】

2000年に米国のクレイ数学研究所が懸賞金を付けると発表した、数学上の七つの未解決問題。解決した者には、1問につき100万ドルの賞金が贈られる。ミレニアム懸賞問題ミレニアム賞問題
[補説]P≠NP予想ホッジ予想ポアンカレ予想リーマン予想・ヤンミルズ理論と質量ギャップ問題・ナビエストークス方程式の解の存在と滑らかさ・BSD予想の七つ。ポアンカレ予想はロシアグレゴリー=ペレルマンによって解決されたが、ペレルマンは賞金の受け取りを拒否している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 グレゴリー

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む