ムクムクゴケ(読み)むくむくごけ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ムクムクゴケ」の意味・わかりやすい解説

ムクムクゴケ
むくむくごけ
[学] Trichocolea tomentella (Ehrh.) Dum.

コケ植物苔類(たいるい)綱)ムクムクゴケ科の代表的な種。アオジロムクムクゴケともいう。山地の湿岩上などに群生し、長さ10センチメートル内外、枝分れが多い。葉はほとんど基部まで4裂し、各裂片の縁(へり)には細長い毛状の刺(とげ)がある。雌雄異株で、胞子体はまれである。よく似た種にサワラゴケNeotrichocolea bissetiiがあり、ムクムクゴケと同じような所に生えるが、枝につく葉の腹側には袋状のものができる。

[井上 浩]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android