百科事典マイペディア「雌雄異株」の解説
雌雄異株【しゆういしゅ】
→関連項目アオキ(青木)|アオツヅラフジ|アカメガシワ|アダン|イイギリ|イタドリ|イチイ(一位)|イヌガヤ|イヌツゲ|イブキ|ウェルウィッチア|ウコギ|ウツボカズラ|ウメモドキ|ウラシマソウ|ウワバミソウ|エビヅル|オケラ|オニシバリ|オンタデ|カジノキ|カツラ|カナムグラ|カナリーヤシ|カヤ|カラスウリ|ガンコウラン|カンノンチク(観音竹)|キウイフルーツ|キハダ(植物)|キブシ|キャラボク|クロウメモドキ|クロモ|クロモジ|ケショウヤナギ|ゲッケイジュ(月桂樹)|コウボウムギ|ゴシュユ|コリヤナギ|サクラタデ|サネカズラ|サルトリイバラ|サルナシ|サンショウ(山椒)|シオデ|ジャゴケ|雌雄同体|シュロ(棕櫚)|シュロチク|シンジュ|ジンチョウゲ(沈丁花)|スギゴケ|セキショウモ|ソヨゴ|タイマ(大麻)|タコノキ|タラヨウ|ダンコウバイ|ツクバネ|ツルウメモドキ|トコロ|トベラ|ドロノキ|ナギ|ナギイカダ|ニガキ|ネコヤナギ|ハイネズ|ハイマツ|ハゼノキ|花|ハナイカダ|ハナノキ|パパイア|パンパスグラス|ヒサカキ|ピスタチオ|フウトウカズラ|フキ|ベンケイソウ|ホップ|ホリー|マオウ(麻黄)|マキ|マムシグサ|マユミ|ミヤマシキミ|ムサシアブミ|モクセイ(木犀)|モチノキ|ヤドリギ|ヤマノイモ|ヤマハハコ|ヤマモモ|ユズリハ
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報