メサトランジスター

百科事典マイペディア 「メサトランジスター」の意味・わかりやすい解説

メサトランジスター

高周波トランジスター一種ゲルマニウムまたはシリコンウェーハーを削って,コレクター上にベースエミッター台形メサ)状につくり上げたもので,ベース・コレクター接合面が小さく,またベース層がきわめて薄いので高周波に適し1000MHzで作動するものも作られている。改良型にプレーナー(地平状)トランジスターがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む