メタセンタ(その他表記)metacentre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メタセンタ」の意味・わかりやすい解説

メタセンタ
metacentre

直立状態の船がわずかに傾斜したとき移動する浮心 (→浮力 ) 位置軌跡の曲率中心をいう。直立状態での船の浮心は一般に重心より下にあるが,メタセンタが重心より上にあれば安定した直立状態を保てる。しかしその高さが大きすぎると船の動揺周期が速くなって乗り心地が悪くなるので,設計にあたっては,復原力と動揺とを勘案して適当な値をもたせるようにする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む