メタベントナイト(その他表記)metabentonite

岩石学辞典 「メタベントナイト」の解説

メタベントナイト

わずかに変成作用を受け固化したベントナイトで,その物理的特性が失われ膨張性がなくなり,もと粘土よりも大きくは膨張しない.この語はもとは米国のアパラチアおよびミシシッピー川峡谷のオルドヴィシアン粘土に付けられた[Ross : 1927].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む