メチルテトラヒドロ葉酸

栄養・生化学辞典 「メチルテトラヒドロ葉酸」の解説

メチルテトラヒドロ葉酸

 C20H25N7O6 (mw459.46).

 L(-)-5-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロ葉酸.葉酸の生体内での貯蔵,輸送形態で,メチル基転移反応を行う酵素反応,例えば5-メチルテトラヒドロ葉酸-ホモシステインメチルトランスフェラーゼの反応において,メチル基供与体として働く.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む