精選版 日本国語大辞典 「めてくち」の意味・読み・例文・類語 めて‐くち 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 劣ること。落ち目であるさま。めて。[初出の実例]「城内のやじまと鑓をあはせ、手ををひ、引とらるる。此方ちとめてくちの時」(出典:甲陽軍鑑(17C初)品四〇上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by