メフメット・エフェンディ(その他表記)Mehmet Efendi, Birgivî

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

メフメット・エフェンディ
Mehmet Efendi, Birgivî

[生]1522. バルケシル
[没]1573. ビルギ
オスマン帝国の宗教学者。セリム2世の師。時のシェイヒュル・イスラムエブッスウト・エフェンディとの宗教・法律上の論争で知られている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 イスラム

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む