メリカリア(その他表記)melikaria

岩石学辞典 「メリカリア」の解説

メリカリア

周囲岩石が浸食されて脈が分離して形成され,骨格だけの蜂の巣状構造を示すもの.割れ目のある団塊が風化して脈が蜂の巣状になったものが含まれる[Burt : 1928, Pettijohn : 1957].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む