メレヨン島

共同通信ニュース用語解説 「メレヨン島」の解説

メレヨン島

現在のミクロネシア連邦ウォレアイ環礁の太平洋戦争時の日本側呼称で、日本軍の飛行場があった。島に従軍した元兵士や遺族でつくる「北海道メレヨン会」によると、陸海軍の計6426人が投入され、戦没者は約75%の4800人。米軍との地上戦はなく、死者のほとんどが餓死だった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む