モアナルアガーデンズ(読み)モアナルアガーデンズ(その他表記)Moanalua Gardens

世界の観光地名がわかる事典 「モアナルアガーデンズ」の解説

モアナルアガーデンズ【モアナルアガーデンズ】
Moanalua Gardens

アメリカのハワイ州オアフ島日立CMで有名な「この木なんの木~♪」に登場するモンキーポッドの木がある公園。緑鮮やかな公園に立つ数本の巨大木は圧巻といわれる。古くはハワイ王国を建国したカメハメハ王家の所有地だった。公園内に今も残るコテージは、1850年代にカメハメハ5世の別邸として建てられたものである。その隣にあるタロイモ畑は、初めてオアフ島に来た人々がこの地に住み栽培を始めた名残りといわれている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む