モディ首相

共同通信ニュース用語解説 「モディ首相」の解説

モディ首相

ヒンズー至上主義者を支持基盤とする与党インド人民党(BJP)」に所属するインドの指導者。1950年、西部グジャラート州生まれ。2014年に首相就任。19年総選挙で圧勝し、現在2期目。初代首相ネルーが説いた「多様性の中の統一」という目標とたもとを分かち「大国インド再興」を打ち出し、ロシアのプーチン大統領や安倍晋三元首相とも緊密な関係を築いた。隣国パキスタンと領有権を争うカシミール地方の「インドへの統合」も目指しているとされる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む